活動頻度 | 月2回
第2土曜日 9時45分~10時30分頃まで |
内容 | ゴミ拾い 草刈り 砂場整備 花壇いじり |
主催 | 南部公園愛護協力会 桃山プロジェクト |
備考 | 京都市認定の「公園愛護協力会」としての活動 |
南部町と瀬戸物町にまたがるように東西に伸びる南部公園。むかしの名称、南部児童公園の方が通りが良いですね。
市内でもそうとう歴史のある公園だそうです。子どもの頃、ここで遊んだ記憶のある方も多いのではないでしょうか?わりと最近まで盆踊りも行われてたようです。
ところが、2014年の話ですが、南部公園はゴミは散らかり放題、雑草は生え放題、とかなり荒れていました。行政が月に2回清掃に入るのですが、まったく間に合っていませんでした。いろいろ調べてみると、それまでも地域の有志がボランティアで管理してくれていたのですが、その方々が年を取って身体が不自由になるにつれて活動が減っていったとのことでした。このような公園の傾向は全国的に見られるようです。
そこで、新たにボランティアを募り「南部公園愛護協力会」を組織し、毎月第2土曜日と第4日曜日の月2回、朝9時45分から小一時間ほど、清掃と草刈りを行うこととしました。2015年からは公園の西側入り口に花壇もつくって花を植えています。理想的には15分で良いので毎週2-3回ゴミ拾いできれば、更に居心地の良い公園になるのですが、それにはもう少し多くの参加者が必要です。
一回だけでも全く問題ありませんので、気軽に参加してみませんか? 意外と面白い出会いや発見があったり、季節の移り変わりを感じたりします。あと、地域の人に感謝されます。